今度は肉球の間に、白いできものができていました。 かさぶたのような感じで触ると、フケのようなものがでてきます。 すぐ治るかなと思い病院には行かずに家で様子をみていたのですが、 全く治らないので何か皮膚の病気なのでしょうか?
猫 肉球 白い塊- 2神経質でマイペース ピンクの肉球の猫は、神経質でマイペースな傾向があります。 柔らかい印象のカラーでかわいらしいさ満点! この肉球を持つのは、白猫や茶トラ、三毛猫やバイカラーの白っぽい猫です。 被毛に白が多いと自然界では目立つため 出典 Kei Shooting/com 猫は犬と同じように汗をかかないため、暑い時の体温調節も肉球の大切な役目です。 肉球は運動をした後や眠い時に熱くなりますが、それ以外でぐったりしている時は熱を出している可能性があるのでよく観察しましょう
猫 肉球 白い塊のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ||
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿